Webマーケティングセミナー
2025年10月30日(木)13:00〜14:00
欲しいのはフォロワー?それとも商談?BtoB企業のSNS活用 成功事例と導線設計
SNS運用代行

BtoBならではのSNS活用の考え方から、実際に成果を生み出した事例、そして問い合わせや商談に直結させる導線設計までを解説します。
「SNS運用=フォロワーを増やすこと」と考えていませんか?
BtoB企業にとって本当に大切なのは、フォロワー数ではなく、商談につながる仕組み作りです。
このウェビナーでは、BtoBならではのSNS活用の考え方から、実際に成果を生み出した事例、そして問い合わせや商談に直結させる導線設計までを解説します。
展示会や営業活動と組み合わせた活用法、コンテンツ設計の工夫、広告の効果的な使い方など、明日から取り入れられる実践的なノウハウが満載です。さらに副次的な効果として、採用や企業ブランディングにもプラスの影響が期待できる点にも触れていきます。
こんな方におすすめ
- BtoB企業でSNSをどう活用すべきか悩んでいる方
- SNSを「フォロワー数」ではなく「商談・売上」につなげたい方
- 展示会や営業活動と連動したデジタル施策を検討している方
- 採用やブランディングにも役立つSNS活用に関心がある方
セミナー内容
- BtoB企業におけるSNS活用の位置づけと現状
- 成功事例に学ぶコンテンツ設計と投稿テーマ
- 商談・問い合わせにつなげる導線設計の方法
- 展示会や営業活動と組み合わせて成果を最大化する工夫
- 採用や企業ブランディングに波及する副次的効果
登壇者

澤田 知枝
T.Sawada
SNSマーケティングディレクター
輸入建築商材やファッションアクセサリー製造の企画営業などに携わった後、イベント会社でアーティストや企業のSNSアカウント運用の企画ディレクション、企業オウンドメディアのプロデュース会社でのアカウントマネジメント業務を経験し、独立。現在はSNSディレクターやPRプランナーとして企業のプロモーション支援をおこないつつ、ディレクターバンクではアカウントマネージャーとして営業支援に従事。支援実績は、食品、アパレル、宿泊施設、生活雑貨や建築建材など多岐にわたる。
当日のスケジュール
開催場所
セミナー情報
テーマ
欲しいのはフォロワー?それとも商談?BtoB企業のSNS活用 成功事例と導線設計
開催日時
2025年10月30日(木)13:00〜14:00
開催場所
オンラインZoom
参加費
無料
参加申し込みフォーム
お申込み受付は終了しました。
資料ダウンロード
欲しいのはフォロワー?それとも商談?BtoB企業のSNS活用 成功事例と導線設計

セミナーにご参加いただき、ありがとうございます。
参加者アンケートに回答を入力の上、送信してください。
送信後、資料ダウンロードURLが記載されたメールをお送りします。
参加者アンケートに回答を入力の上、送信してください。
送信後、資料ダウンロードURLが記載されたメールをお送りします。